4月9日
たまにモーニングモードとなる日がある。
ゆで卵&厚切りバタートースト。玉子には味がついてますからと言うが、それほどでもなかった。やっぱり塩感を感じたいなあ。
昼はサクッと済ませたかったので。
ざーさいだんだんめん大辛+ご飯。だんだん大辛がそれほど辛いと思わなくなってきた。次は激辛か?
久々に小川町に来た。とんかつもいいなとは思ったが。
お通し。蛸だ。
鶏と千住ネギ。ねぎまのネギとの差が面白い。どちらも甘みがいいが、千住ネギはさらに甘みが強い。
ブロックベーコンを炭火で。こういうものを出すようになったんだなと感慨深く。
帰り道は食べたかったこの店に。
ワンタンメン。行った時間が悪かったのか、出来が良くなかった。麺はぼそっとしているし、スープもねじが緩んでる。もう一回行ってみないと。
4月10日
朝は霞ヶ関からだったので。
ひやしとろろそばとチビカレー+ゆで玉子。とろろが意外なほど旨い。この辛汁にはよく合っていると思う。
昼は新規開拓。
吉田パスタ(吉)グレービーミートスパ with 半熟玉子&チップスのランチセット。肉感あふれるソースがなかなか。腰の強い生パスタとの絡みもいい。惜しむらくはポテトチップ。湿気てしまうのはある程度仕方ないとは思うが、もう少しパリッとしてるといいな。 “外メシシリーズ2015~4月第二週Part2~” の続きを読む