たぬきのレシピ~スパゲティバジリコ~ これ、意外とWEB上にレシピがない。 生バジルを使ったレシピ。まあ、レシピにするほどでもないかw 材料 パスタ(今日はディチェコ1.6㎜) 250g バジルの葉 ひとつかみ ニンニク 2片 タマネギ 1/2個 エキストラバージンオリーブオイル 50cc~60cc(好みで増やしても良い) 鷹の爪 2本 塩 小さじ1 胡椒 少々 レシピ パスタを茹でるための湯を沸かす。水1Lに対し大さじ1くらいの塩(分量外)を放り込む。 ニンニク、タマネギをみじん切りにする。 大きさはそんなに厳密じゃなくていい。 フライパンにみじん切りのニンニク、タマネギ、鷹の爪を入れ、オリーブオイルを投入し火を付ける。 火は弱めの中火で。先に材料を投入してからオリーブオイルがポイント。 油が泡立ち始めたら、極弱火にする。 約10~15分程度でニンニクとタマネギが黄金色になるはず。パスタの茹であがりより心持ち早く炒め上がるように。 バジルを刻む。 水洗いしたり、あまり早く刻むと香りが飛ぶ “たぬきのレシピ~スパゲティバジリコ~” の続きを読む
たぬきのレシピ~たこ焼き~ たこ焼きを焼くぞよ。 材料 40個分 タネ 小麦粉 140g 牛乳 50cc 重曹 小さじ1 砂糖 小さじ2 塩 小さじ半分 醤油 小さじ2 だし汁 3カップ 卵 2個 具 茹でたこ脚 2本 細ネギ 3本 天かす 30gくらい 紅生姜 20グラムくらい 桜エビ 15グラムくらい 粉をふるう。 ふるった粉にタネの材料を順次加えていく。 すべての材料をミキサーにかけて混ぜる。 混ぜたら2時間くらい寝かせる。 “たぬきのレシピ~たこ焼き~” の続きを読む
たぬきのレシピ~中華粥~ 中華粥を作ろう。 材料 米 2合 サラダ油 大さじ1 塩 大さじ1 水 3.6リットル 干し貝柱 15個程度 作り方 貝柱を浸るくらいの水に一晩つけて戻しておく。 米を研いで、水気を切る。 水気を切った米をボウルに入れて、油をまんべんなく混ぜる。 さらに塩を加えてざっくり混ぜる。 大きめの鍋に水と米、水で戻した貝柱を入れて強火で熱する。 湯が湧いてきたら弱火にする。 蓋をして40分から50分米粒がひび割れ、形がでこぼこになるまで煮る。 “たぬきのレシピ~中華粥~” の続きを読む