1月22日
昼で味覚に自信がなくなったが、倒れるわけにはいかないw
なので、ビタミンも補給に行く。
最初にキムチ、ひじき、蘇とビール。
これはお通しではないところがなかなか。これで酒飲めちゃいますけどね。
自家製豆腐の冷ややっこにポテトサラダ日本式。
豆腐の滑らかさとポテサラの濃密さはは酒のアテにはいいねえ。
カマンベールのフライにオレンジとブルーベリー。ひとこと「やるじゃん」
随所に垣間見える遊び心。
なので日本酒行っちまっただよ。梵しぼりたて初雪。風邪が吹っ飛ぶといいな。
今日のカツは三元豚のロース。無理言って塩とレモンももらう。いろいろ試して食べるのが楽しい。
個人的には白醤油もいいが、塩とレモンが一番好き。ソースでもイイネ。
杏仁豆腐の口当たりで桃源郷。シロップが染みるね。 “外メシシリーズ2015~1月第四週Part3~” の続きを読む